「りんごくらぶ」の成りすまし

最近「りんごくらぶ」の成りすましが発生しております。

アドレスが全く同じringoclub.jpからのメールなのです。

 

同じアドレスって取得可能なのか詳しい人に聞いた所、個人でメールサーバーを立ち上げると簡単に作れるそうです。

 

なんとも恐ろしい話しです。

それにしても個人でサーバー立ち上げるって結構大変そう、365日、24時間稼働なのでそこそこコストかけてますよね。

それで「りんごくらぶ」のアドレスを使って、さも関係者のようにメールを送りつけてきます。

 

まあ、少人数なので、このメール誰?ってなりますが(笑)

 

決まって添付データがあるので絶対に開かないようにしてそのままゴミ箱行きです。

 

明らかに外国人ですね。超おかしな日本語だし、英文で送ってくる事もある。

一体何がしたいのか、ウィルス感染だけが目的ならもっと他のやり方があるだろうに…。

 

しかしお客さんに迷惑をかけていなければ良いのですが。

ウィルスを仕込む手口は巧妙化しております、みなさまにおかれましてもいきなり「請求書」や「発注書」が送られてきたらくれぐれもご注意を…。

特に発注書なんて喜んで開いてしまわないように、担当者名が書いていないメールはそのまま破棄でよろしいか思います。

うっかり開けると厄介なことになりまっせ。

ロゴの色使い

偶にですが「りんごくらぶ」のロゴの色使いに対して質問を受けます。

何故青とピンクなのだ…と。

 

 

 

 

ネット集客の第一人者平賀正彦さんの会に入会した際、サイト作を作る時、これは読んでおいた方が良いと勧められた本の中に高坂美紀著「売れる色の法則」というのがありました。

その本の中に「青にピンクを合わせると男女両方に行け入れられる」とあり、例としてボシュロムのコンタクトレンズ用洗浄液のパッケージが載っていました。それでデザイナーさんには青にピンクの色を合わせたロゴのデザインをお願いしました。

最終的にロゴが読みやすいように私が使用されていたグラデーションを廃止し色の割合を変更してしまったので、ピンクの割合が増え、どちらかというと女性好み寄りのデザインになったようで女性からは「カワイイ」と好評です。

ですからイラストのおじさんもブルーのオーバーオールにピンクのシャツです。この位の割合だとピンクが目立ちすぎないですよね。

おじさんのイラスト

サイトのデザインはウェブデザイナーさんにお任せしたのですが、各ページ共ブルーを基調にした写真の上にグリーンの帯で、偶然にも「写真好きは青と緑をセットで見せられると弱い」と書いてあった通りになり大変気に入ってしましました。

「色のメッセージは脳の中で優先的に処理される」重要な要素だと言う事で、ボタン等を含め色使いには気を遣ったつもりですが…どうでしょうか?