プリントしない日本人

カシオ計算機(株)(何だか老舗っぽい社名でいいですね)が日本、中国、アメリカ、ドイツのパパ、ママさん800人にカメラのアンケート調査を行ったそうです。

その中で撮った写真をアルバムにする比率は中国76.5%、ドイツ・アメリカは65%に対し日本は46%と圧倒的に低いという結果が出たそうです。

まあ、サンプル数が800なので統計学的には微妙な数字ですが。

日本人は撮った写真をパソコンに保存しっぱなしで「日本は世界でも最もプリントしない国」と指摘されている事が事実だったと証明されました。

日本人の撮る被写体は子供が70%で家族全員の写真は4.5%しかなかったそうです。

そういえば日本では家族の写真を家の中に飾るという習慣はあまりしませんよね。

欧米人は家族の写真を普通にリビングルームや職場でさえも飾っていますよね。

子供が生まれたのをきっかけにいいカメラを買ったという人も多いのでは?

特にビデオカメラはそうですよね。

しかし何故家族写真が少ないのでしょうか?お子様の写真が多いというのは分かりますが…お子様が大きくなると写真を撮らなくなるということですかね?

核家族化が原因なのでしょうか?

家族との写真は後々の思い出として大切なのですが、それがデータのまま眠っていると言うことはいつか消えてしまうと言うことですよね。

データは永遠ではないことはご存じですよね、チョットしたことで消えてしまいます。そりゃーそうですよね只の電気信号の集まりでしかないのですから…。

大切な写真はアナログにしておくのは危機管理の基本です(オーバーですか?)

日本のメーカーは時代に合った性能の良いカメラは市場に提供できるのですが、その時代にあった楽しみ方までは提案しきれていません。

最近は撮った写真をそのままソーシャルネットワークに投稿出来るコンパクトカメラも登場していますが、やっぱりプリントするとコンパクトカメラでもスマホより綺麗なのですが、データのままだとその違いも意味がないですよね。

しかし考えようによってはそのパソコンに眠っている画像の面白い活用法を提案出来れば、莫大な市場が見えてくるのですが…。

そういう訳で6月から写真の楽しみ方の一つとして日本初のフルHDスライドショーのサービスを始めます。

宜しくお願い致します。

コメントを残す